


認定番号49000634号
平成4年4月設立
静岡県警備業協同組合

静岡県をくまなくサポート!
- 静岡県内加入警備会社を横の「絆」で連携します!! -
オリンピックからオリンピックへ
警備業の歴史。それは1962年に日本警備保障(現セコム)が発足。東京オリンピックの際
の選手村の警備がスタートとなりました。そして2021年東京オリンピックにおいて再びテロ対
策等々の警備業務にスポットが集まっています。
しかし、60年近く時が過ぎ、環境は大きく変化しました。防犯装置、各種資機材等の発達。
犯罪の多様化にあわせ警備業務もまた細分化されつつありますが、今日、需要と供給のパラ
ンスは崩れ、圧倒的に人手不足が深刻な問題としてのしかかっています。また少子高齢化に
伴い、退職者が出た後の後補充も難しい問題としてあげられます。
現在国内には警備業者が9,000社余。:警備員数は約54万人。ただしこの内の9割に及ぶ
会社が警備員100人未満の中小企業というのが現状です。
このような現況において、警備依頼で馴染みの警備会社に電話したところが、「人が足りず
に申し訳ありません」とお断りされた建設土木会社、イベント企画の団体様も多いことと思いま
す。
当組合は加入警備会社と横のつながりを強固とし、各社個別で対応しきれなかった案件に
ついて組合員に情報提供し人員を確保し、お客様のご要望にお応えすべく努力してまいります。
なお、イベント等は季節に応じ集中して開催されることが多く、すべてのご要望にお応えでき
ない場合もございますので、何卒ご了承ください。
事務所コロナ対策
組合員募集中!!
詳しくはこちらから

たとえばサッカー場駐車場・会場内警備も
令和元年6月11日に西部連絡所
を開設しました。西部地区のイベ
ントも含め県内各所よりのご用命
を賜りますので下記連絡先もご利
用ください
℡ 053 ー 489 - 7110
警備業務
新着情報(担当警備)
新しいものから掲載してあります
-
2023年4月13日~20日 賀茂郡西伊豆町地内の建設工事に伴う警備業務です。
-
2023年3月静岡県東部・西部地区ファストフード店のイベント開催に伴うお客様駐車場での警備業務です。
-
2023年3月3~5日 静岡県西部地区商業施設オープンに伴う来客者車両の駐車場警備業務です。
-
2023年3月6日~14日松崎町道部地内の道路工事に伴う交通誘導が警備業務です。
・ 2023.年2月16日~3月3日 南伊豆・
下田市地内の伐採作業に伴う交通 誘
導が警備業務です。
・ 2023年2月静岡県東部・西部地区ファ
ストフード店のイベント開催に伴う交通
誘導が警備業務です。
